頭の中、ぐるぐるしない??
memoTB()CM(0) |
あー、速読できたらいいのに。
速読なんて、情緒が無い!って思ってたけど、小説以外なら、速読でいい。
だってこの資料の山。1週間じゃ、読みきれない。
全部読む必要は無いんだけど。ナナメ読みで十分だけど。
でも、読み始めたからには、全部読みたいような気が。
速読できたら、一瞬なのに。
実際どうなんだろう。速読って、ほんとにできるようになるもの?
新聞に広告とか出てるけど、速読グッズ、買う人いるのかしら?
練習してできるようになるなら、やってみたい。
でも、あんまりできるようにはならないんだろうな。
みんながみんな、速読できるようになるんだったらさ、
受験のために予備校行くよりも、速読マスターした方がいいもの。
速読予備校がビジネスとして、成り立ちそう。
でも、速読予備校なんて全然無い訳で。
やっぱり速読って簡単にマスターできるものではないんだろうな。
PR
TRACKBACK URL - |
calendar |
![]() |
![]() |
profile |
![]() |
税務課3年生 只今低速飛行中。 今年の目標。 本 (3/75) 映画 (2/30) |
![]() |
photo |
![]() |
![]() |
category |
![]() |
![]() |
new |
![]() |
(07/03)
(01/14)
(06/27)
(06/01)
(03/21)
(01/04)
(12/12) |
![]() |
archives |
![]() |
![]() |
recommend |
![]() |
![]() |
counter |
![]() |
|
![]() |
bookmark |
![]() |
![]() |
Blog Keyword Visualizer |
![]() |
|
![]() |
ADO |
![]() |
![]() |
wasaplayer |
![]() |
![]() |
RSS |
![]() |
![]() |
FLO:K |
![]() |
|
![]() |