頭の中、ぐるぐるしない??
| memoTB()CM(0) | |
市役所でも受け手みれば?
親の言葉に乗せられて、8月初めに志望書を提出した。
筆記試験は9月16日。教養試験で専門試験は無し。
まぁ、一気に勉強すればいいや、と思って、全然勉強していなかったのだけど。
今日問題集を開いてみてびっくり。
範囲広っ!!理系科目もあるじゃないかぁ。
毎回一夜漬けでテストを乗り切っていた数学に、
赤点ギリギリで全く理解できなかった物理。
物理は物理という科目自体の存在が意味不明だった。
何故、雨の角度なんて求めなくてはならないのか!?
あぁ、また私を苦しめるのね。
まともに点が取れそうなのは、世界史とか思想とか、社会系だけだ。
今からやったって、これば無理ではないか?
数字を見ると、やる気がなくなるよ。
世の中そんなに甘くない。本気で勉強した人にはきっと負けるだろうな。
一応勉強してみるけれども…。
親の言葉に乗せられて、8月初めに志望書を提出した。
筆記試験は9月16日。教養試験で専門試験は無し。
まぁ、一気に勉強すればいいや、と思って、全然勉強していなかったのだけど。
今日問題集を開いてみてびっくり。
範囲広っ!!理系科目もあるじゃないかぁ。
毎回一夜漬けでテストを乗り切っていた数学に、
赤点ギリギリで全く理解できなかった物理。
物理は物理という科目自体の存在が意味不明だった。
何故、雨の角度なんて求めなくてはならないのか!?
あぁ、また私を苦しめるのね。
まともに点が取れそうなのは、世界史とか思想とか、社会系だけだ。
今からやったって、これば無理ではないか?
数字を見ると、やる気がなくなるよ。
世の中そんなに甘くない。本気で勉強した人にはきっと負けるだろうな。
一応勉強してみるけれども…。
PR
TRACKBACK URL - |
| calendar |
| profile |
|
税務課3年生 只今低速飛行中。 今年の目標。 本 (3/75) 映画 (2/30) |
| photo |
| category |
| new |
|
(07/03)
(01/14)
(06/27)
(06/01)
(03/21)
(01/04)
(12/12) |
| archives |
| recommend |
| counter |
|
|
| bookmark |
| Blog Keyword Visualizer |
|
|
| ADO |
| wasaplayer |
| RSS |
| FLO:K |
|
|