頭の中、ぐるぐるしない??
| job huntingTB()CM(0) | |
今日は朝から、地元の市役所の筆記試験へ。
全く勉強してなくて、ダメもとで行ってきた。
でも、ひとつだけ楽しみにしていたのが、クレペリン検査。
内容は知っていたけれど実際にやるのは初めて。
隣り合う、二つの数字をひたすら足していく検査。
なにそれ。面白そう!とか思ってたんだけど。
やってみてわかった。もう、二度とやりたくないよ!!
なんだか、頭と手がぐちゃぐちゃになるね。
計算というよりは反射だね。 ♪クレペリン検査♪
やってるうちに、数字が数字に見えなくなるね。
数字の意味が分からなくなる。
どうして「6」ってこう書くんだろう?みたいな。
途中で11になる計算が苦手なことに気がついた。
8+3 と 4+7 このペアの所でよく間違えた。
これで一体何がわかるんだろう。
取り繕う暇が無いから、結構いろいろ見抜かれそう。
変な心理テストよりも、心の中がよくわかる気がした。
PR
TRACKBACK URL - |
| calendar |
| profile |
|
税務課3年生 只今低速飛行中。 今年の目標。 本 (3/75) 映画 (2/30) |
| photo |
| category |
| new |
|
(07/03)
(01/14)
(06/27)
(06/01)
(03/21)
(01/04)
(12/12) |
| archives |
| recommend |
| counter |
|
|
| bookmark |
| Blog Keyword Visualizer |
|
|
| ADO |
| wasaplayer |
| RSS |
| FLO:K |
|
|